アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわお出汁のきいたとろろ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あおい(◍•ᴗ•◍)
冷めてもおいしいとろろ焼きです!

材料(4人分)

長芋
300g
たまご
1こ
◎水
100cc
◎だしの素
小さじ1
◎醤油
小さじ1/2
小麦粉
大さじ1
刻みネギ
40g
鰹節
2g
海苔
1〜2枚
サラダ油
大さじ1弱くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長芋をすりおろします。素手で触ると痒くなるので私はビニール手袋をはめてすってます。
  2. 2
    ボウルに卵を割り入れて、とき、①を入れて混ぜます。
  3. 3
    ◎を加えて混ぜます。
  4. 4
    小麦粉を加えて混ぜます。
  5. 5
    刻みネギを加えて混ぜます。
  6. 6
    フライパンにサラダ油をひいて、⑤を流し入れ、中火で焼き、数分後焦げ目がついてきたら、弱火に変え、蓋を閉めて焼きます。火が通ったらOKです!
  7. 7
    お好みで鰹節と海苔をかけて、お召し上がりください!

おいしくなるコツ

小麦粉がダマにならないように気をつけましょう!

きっかけ

晩御飯につくりました!

公開日:2019/10/08

関連情報

カテゴリ
長芋ビールに合うおつまみ簡単おつまみほんだし

このレシピを作ったユーザ

あおい(◍•ᴗ•◍) 食べるのが大好きな夫婦です。 晩御飯は、炊飯器にお米をセットして炊けるまでにおかず(一汁三菜)を作れるように頑張っています! つくれぽ、作ったよスタンプ、とっても嬉しいです! ありがとうございます! よろしくお願います(•ө•)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする