アプリで広告非表示を体験しよう

にんじんと豚細切れ肉の炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
手あらいぐま
豚肉から出た旨味の溶け込んだ、おいしい炊き込みご飯です。

材料(2~3人分)

にんじん
1/2本
豚細切れ肉
20gぐらい
1つまみ
1カップ
1カップ
みりん
小さじ1
小さじ1
醤油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は磨いでざるにあげておく。
    にんじんは皮をむいて細切りにしておく。
  2. 2
    フライパンに油を熱し、豚肉を炒める。色が変わったら塩で味をつける。
  3. 3
    炊飯釜にすべての材料(2の豚肉も)を入れ、炊飯器で炊く。
  4. 4
    炊き上がったら、しゃもじで混ぜて完成です。

おいしくなるコツ

炊き上がったら10分ぐらい炊飯器の保温をつけておくと、おこげが良い感じにできます。 その後は保温を切った方が焦げすぎません。

きっかけ

豚肉が少しだけあったので、炊き込みご飯にしてみました。

公開日:2018/10/01

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯その他の炊飯器で作る料理にんじん豚こま切れ肉・切り落とし肉
関連キーワード
炊き込みご飯 簡単 豚肉 にんじん
料理名
豚肉とにんじんの炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

手あらいぐま 料理も好きですが、食べるのが大好きです。食器は手洗いしています。(twitter:@te_arai_guma)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする