アプリで広告非表示を体験しよう

焼きピーマンのこぶおろし詰め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yunachi
太めの輪切りにしたピーマンを焼いてこぶおろしをつめたかんたんおつまみ。大根の辛味を昆布つゆがマイルドにしてくれます♪

材料(2人分)

ピーマン
2個
ごま油
大さじ1/2
大根
4~5cm分
ヤマサ昆布つゆ
大さじ2~3
(お好みで)七味唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ビーマンの両端を切り落とし、種をくり抜き、3等分の輪切りにする。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、ピーマンを転がしながら中火で焼く。
  3. 3
    ピーマンを焼いている間に、大根をおろし、軽く汁気を絞ってヤマサ昆布つゆと混ぜ、こぶおろしを作る。
  4. 4
    ピーマンを器にたてるように盛り、こぶおろしを詰め、残った昆布つゆもかけ、お好みで七味唐辛子を振って完成

おいしくなるコツ

ピーマンの切り落とした部分も、ヘタを取り除き、食べられるところは、一緒に焼いて、こぶおろしに隠して中に詰めればOK。 詰めるときは軽く汁気を絞ると詰めやすいです。残った昆布つゆは詰めたあとからかけてください。

きっかけ

ピーマンにおろしポン酢がお気に入りでしたが、おだしのホッとするおいしさが恋しくなり、昆布つゆでつくるこぶおろしを詰めてみました★

公開日:2017/10/21

関連情報

カテゴリ
ピーマン簡単おつまみ日本酒に合うおつまみフライパンだけでおつまみ大根
関連キーワード
こぶおろし 簡単 居酒屋メニュー おつまみ
料理名
焼きピーマンのこぶおろし詰め

このレシピを作ったユーザ

yunachi おいしいおうちごはんを目指して修行中! リーズナブルで、かんたんで、お酒に合うレシピが大好き♪ 調理道具もなるべく使わず、切って和えるだけ、切って炒めるだけ、のカンタンレシピが大好き♪ 忙しい朝に詰めるだけのお弁当生活も継続中! おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪ 《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする