アプリで広告非表示を体験しよう

プチトマトとレーズンで★ウエットなドライカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nana's recipe
豚ひき・人参・玉ねぎ・プチトマト・レーズンで作るドライカレーです。ちょっとウエット気味ですがそれがまた美味しい★
みんながつくった数 1

材料(1~2人分)

冷やごはん(冷蔵庫で2・3日経ったもの)
1.5膳位
●玉ねぎ
半分
●人参
3分の一~細い方半分
●生姜すりおろし(チューブ可)
小さじ1
●にんにくすりおろし(チューブ可)
小さじ1
豚ひき肉
100g
プチトマト
4~5個
レーズン
20g(お好みで)
◎カレー粉
大さじ1.5
◎ターメリック(カレー粉のみでも可)
大さじ半分
オイスターソース
大さじ1
とんかつソース
小さじ1
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ・人参は細かめのみじん切りに。(フープロで一発!)プチトマトは角切りに。フライパンにサラダ油を入れて●印を炒める。
  2. 2
    玉ねぎと人参がしんなりとしてきたら、ひき肉を加えて更に炒める。ひき肉の色が変わってきたら◎印の香辛料を入れて炒める。
  3. 3
    プチトマトとオイスターソース・とんかつソースを入れてトマトがソース状になるまで炒め、レーズンを加える。味見してカレー粉が足りなければ少し足す。
  4. 4
    冷やごはんを入れて、全体が均一になるまで炒めれば完成。(ごはんはちょっとべとつきますが美味しいです)

おいしくなるコツ

冷やごはんは冷蔵庫で2・3日たつとかなりぱさぱさになるのでドライカレーにピッタリです。生姜ニンニクすりおろしはチューブでも可です。 ターメリックがなければカレー粉大さじ2でもOKです。3で味見をしてカレー粉が足りなければ足して調整してね★

きっかけ

ちょっとウエットなドライカレーを作りたく、プチトマトとオイスターソースとレーズンで甘みと汁気を出しました。トマトの水分が出るのでパサパサの冷やごはんも美味しくなります★

公開日:2012/08/26

関連情報

カテゴリ
ドライカレー

このレシピを作ったユーザ

nana's recipe nana's recipeへようこそ!!簡単で美味しくておしゃれなおうちゴハンをアップしていきますのでよろしくお願い致します(*^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする