アプリで広告非表示を体験しよう

うちのお鍋だし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぼゆず
お魚のお鍋・豆腐鍋・お肉のお鍋・・・どのお鍋にもあう我が家の基本の鍋スープです。
写真はレシピのダシをお鍋にしたものです

材料(3人分)

5カップ
*角切り昆布
3㌢×3㌢位
*ダシの素(かつお)
大1/2
*鶏がらスープの素
大1/2
*昆布茶粉末
大1/2
*酒・みりん
各大1
白菜
1/4玉
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜をざく切りして葉の部分はおいておき、芯の部分を鍋に全て入れます。
  2. 2
    ①に水と*の調味料を全て入れて火にかけます。沸騰してくる前にあくが出てくるので気になれば取り除いてください。
  3. 3
    味を見てもうすこし塩気が欲しければ少し足してください。鍋のダシはこれで完成です。
  4. 4
    鍋のダシが沸騰したら葱やきのこなどの具を入れてお鍋にしてください。

おいしくなるコツ

白菜をはじめから入れることによって白菜に火が通ってやわらかくおいしく食べられます。はじめはこのままダシの味で、途中からポン酢で食べたりできます。

きっかけ

おいしいお鍋はダシで決まるということで簡単においしいダシを作りました。

公開日:2011/01/20

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
関連キーワード
鍋2010 ダシ 簡単 温まる
料理名
鍋物

このレシピを作ったユーザ

かぼゆず 1歳と4歳の男の子のお母さんを毎日しています。 お料理は得意…とまでは言えませんが作ることは大好きで少しでも美味しいものが自分で作れるようになればと思いながら毎日作っています。 ここ最近はふたりの子供の相手でいっぱいいっぱいでなかなかパソコンも見ていられない状態でしたが、2013年はレシピを少しは紹介できるようになればいいな~と思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする