アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!時短!オクラの煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
唐揚げちゃん
時間がなくても、ある工夫でしっかり味が染み込むおくらの煮浸しです♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

オクラ
1袋
500ml(おくらが浸かるくらい)
めんつゆ
大さじ2
かつお節
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラは塩でこすり(毛を取り)、水洗いする。
  2. 2
    鍋で水を沸騰させて、オクラを入れて、2分前後茹でる。
  3. 3
    茹で上がったオクラのヘタを包丁で切り落とし、表と裏に軽く切り込みを入れる。
    (味を染み込ませる工夫)
  4. 4
    お皿やタッパーにオクラを入れて、めんつゆ、かつお節をかけてから完成!

おいしくなるコツ

オクラに切り込みを入れる際は、深さ3mm程度、頭から尻尾に向かって斜めに数ヶ所カットすると良いと思います!

きっかけ

時間がないときに、オクラの煮浸しを作りたくなったから。

公開日:2024/06/06

関連情報

カテゴリ
オクラ100円以下の節約料理簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

唐揚げちゃん 適度な節約、色んな栄養を摂ることをモットーに。 毎日家族に美味しいと言ってもらうために 一汁三菜を基本に献立を考えています!

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/07 22:50
参考にさせて頂きました美味しく出来ました
ヨーゼフと遊ぶ
白ゴマもかけられてとってもおいしそうです! レシピを見ていただきありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする