アプリで広告非表示を体験しよう

つくりおきにも☆トマトソースの煮込みハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぎすあんくん
時間のあるとき作っておけば温めるだけで簡単です
みんながつくった数 2

材料(2人分)

★挽き肉 合挽き
300グラム
★たまねぎ
1/2
★卵
一個
★塩
こさじ1/2
★塩コショウ
こさじ1/2
★パン粉
おおさじ4
★牛乳
おおさじ4
★片栗粉
おおさじ1半
☆トマト缶
二個
☆たまねぎ
一個
☆ニンニク
1かけ
☆塩
おおさじ1/2
☆コンソメ
おおさじ1
☆パルメザンソース
おおさじ5
☆牛乳
おおさじ2
オリーブオイル
おおさじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛乳とパン粉をまぜパン粉をふやかしておく
  2. 2
    たまねぎをみじん切りにする
  3. 3
    ★すべてをボールにいれ手でこねるようによく混ぜ合わせる
  4. 4
    ニンニクをみじん切りにする
  5. 5
    大きな鍋にオリーブオイルとニンニクをいれ弱火で香りが出るまでいためる
  6. 6
    香りが出たらみじん切りした☆のたまねぎをいれいためる
  7. 7
    たまねぎがしんなりしたらトマト缶をいれる
  8. 8
    残りの☆の材料を全ていれ5分ほど煮詰める
  9. 9
    手順3のたねを小判型に丸めてフライパンで表面に焼き色がつく程度に焼く
  10. 10
    手順9を鍋のトマトソースにいれる
  11. 11
    焦げないよう時々まぜながら20分ほどにたら完成です

おいしくなるコツ

あとでしっかり煮込むのでフライパンで焼くときは中まで火が通ってなくても大丈夫です

きっかけ

つくりおきできるレシピをかんがえました

公開日:2021/06/03

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグ作り置き・冷凍できるおかず作り置きの野菜前日に作り置きハンバーグステーキ

このレシピを作ったユーザ

ぎすあんくん 子供向けの料理や韓国料理をよく作ります! 手の込んだ料理よりも時短料理が多いと思います。 つくれぽはほぼその日のうちにお返事できると思います!

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/16 20:13
参考にさせていただきました!
よんちゃんママ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする