サザエの捌き方&八方だしで「壺焼き」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
サザエを殻から取り出すには知られていないコツがあります。熱湯で30秒ゆでて冷やすだけ。フォークでスルッと取り出せます。後は色々・・・
みんながつくった数 1

材料(4人分)

≪サザエの捌き方≫
サザエ
1kg 16個
2L
塩(塩ゆで用)
20g
塩(塩揉み用)
小さじ2程度
≪八方だし≫
日本酒
1/2カップ
みりん
大さじ1
700cc
だしパック
2個
砂糖
大さじ1
薄口醤油
大さじ1
一つまみ程度
≪サザエ八方煮≫
日本酒
1/2カップ
サザエの身と肝
16個分
八方だし
2カップ
薄口醤油
大さじ1/2
砂糖
小さじ1
≪壺焼き≫
※サザエの殻
4個
サザエ八方煮
8個分
サザエ八方煮の汁
大さじ各2
※表記の4人分はサザエの壺焼きとしてです

作り方

  1. 1
    ≪熱湯で30秒≫
    鍋に塩入りのお湯を沸かし、サザエを30秒だけゆでたらすぐ冷水に晒して粗熱を取ります。
  2. 2
    蓋を取って身にフォークを刺し渦巻きに合わせて引き出せばスルッと先っぽの肝まで一塊で取り出せます。熱湯で加熱した効果です。
  3. 3
    サザエ1kg(16個)すべて取り出したところです。蓋が外れにくい時は貝剝きを使って起こすと比較的簡単に取れます。
  4. 4
    渦巻きになった肝を先っぽの硬い部分だけ指でもぎ取り、中間の柔らかい肝を身から捻り取ります。中間の柔らかい肝は捨てます。
  5. 5
    ハカマのついた身はザルに空けて塩を振り良く手で揉んでヌメリと汚れを落とし、流水で洗い流して水を切ります。
  6. 6
    ハカマを手で外したら口の部分を包丁で切り取ります。切り取った口の部分は破棄します。ちなみにこの処理で刺身にも作れます。
  7. 7
    実は縦半分に切って横2~3つに切ります。ハカマはそのまま使います。
  8. 8
    ≪八方だし≫
    鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、沸騰させてアルコールを飛ばしたら水とだしパックを加えて5分ほど煮出し、だしパックを取出して砂糖と醤油、塩で調味します。
  9. 9
    鍋に酒と⑦のサザエを入れて火にかけ、中火で沸騰させアルコールを飛ばしながら1分ほど煮ます。
  10. 10
    ⑧の八方だしを加えて再沸騰したら弱火で5分ほど煮ます。酒の分だけ味が薄くなっているので醤油と砂糖で調味します。
  11. 11
    サザエの殻に蓋を入れて底を作り、⑩を各2個分ぐらいずつ詰めて煮汁を注ぎます。予熱した両面焼きグリルに入れて強火で5分ほど焼いたら「サザエの壺焼き」の出来上がりです。
  12. 12
    皿に盛り付けて熱々を戴きます。
    捌き方と八方だし、八方煮もレシピにしたので長いレシピになってしまいました。参考にして戴ければ幸いです。

おいしくなるコツ

サザエの取り出し方はレシピのように30秒だけ加熱すると簡単で、身には熱が通っていないのでお刺身も大丈夫です。八方だしで煮ると上品な味で、料理家の意見では塩分も少なくて済むそうです。

きっかけ

函館ではサザエは水揚げされません。主に関東地方や山陰地方の馴染のお店からお取り寄せ。ネット情報や料理本を参考にしながら、試行錯誤を繰り返しオリジナルのアレンジも加えて作っています。今回は壺焼きと釜めしにしました。

公開日:2015/02/12

関連情報

カテゴリ
サザエその他の炊き込みご飯
関連キーワード
サザエの捌き方 八方だし 壺焼き 日本酒に合う
料理名
焼き物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする