アプリで広告非表示を体験しよう

自家製味噌漬け☆ 「鰆の木の芽味噌焼き」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
サワラの自家製味噌漬けはふんわりした焼き上がりになり、市販品とはひと味もふた味も違います。

材料(2人分)

サワラ 切り身
2切れ
日本酒(下味用)
大さじ1
塩(下味用)
少々
木の芽
20枚程度
味噌
大さじ4
日本酒
大さじ4
みりん
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サワラの切り身に酒と塩を振って15分ほど置き下味を付けます。
  2. 2
    木の芽を包丁で叩いて粗みじんに切ります。鍋に味噌と酒、みりん、刻んだ木の芽を入れてとろ火でゆっくり練ります。5分ほど練ったら火を止めてそのまま冷まします。
  3. 3
    ①の表面に浮いた水気をふいて②の味噌を塗り冷蔵庫に入れて2~3日置きます。
  4. 4
    ③が漬かったら味噌を軽く拭い、予熱した両面焼きグリルに入れて強火で6~7分焼き、軽く焼き目が付いたら火を止めて2分ほど余熱で中まで火を通したら皿に盛り付け出来上がりです。

おいしくなるコツ

自家製漬け味噌は材料を合わせてとろ火で5分も練り上げれば簡単にできます。

きっかけ

活きの良いサワラが出ていたので、まずは塩焼きで戴き残りで味噌漬けにしました。

公開日:2014/04/30

関連情報

カテゴリ
焼き魚さわら味噌
関連キーワード
木の芽味噌 味噌漬け 簡単 ご飯に合う
料理名
焼き魚

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする