アプリで広告非表示を体験しよう

朝の栄養♪ 「ほうれん草のシラス和え」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
ほうれん草のお浸しに、シラスと海苔をかければ、食物繊維とビタミン、ミネラルを十分摂れて、朝食の副菜としては十分な栄養でしょうか。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

ほうれん草
3株
釜揚げシラス
大さじ2
キザミ海苔
一つまみ
煮切り醤油~ID:1790005823
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に塩入のお湯(分量外)を沸かし、ほうれん草を根元から徐々に浸け30秒程度茹でます。
  2. 2
    すぐ水に浸け5分程度晒したら、絞って水を切ります。根元を切り捨て4cm程度にざく切りします。
  3. 3
    小鉢に盛り付け、シラスをかけて天にキザミ海苔を載せ、煮切り醤油をかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

ほうれん草のお浸しは茹ですぎないよう注意しましょう。茎の硬さによりますが、20~30秒で十分です。シラスがなければかつお節でも美味しく戴けるし、栄養的にも良いと思います。

きっかけ

朝食の副菜として栄養バランスを考えて作りました。

公開日:2012/11/19

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
関連キーワード
朝食メニュー 簡単 食物繊維 ビタミン
料理名
お浸し

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2020/06/15 14:33
大量買いしたほうれん草が冷凍庫に。朝食として美味しく登場です^^
菊丸33097408
私の冷凍庫は買い置きであふれています 計画性のなさに少々嫌気がさします

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする