アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンと茄子の味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カゴメママ
肉を多めに入れて、少しボリュームのあるものを作ってみました。

材料(4人分)

茄子
3本
ピーマン
5個
タマネギ
1個
乾燥キクラゲ
15g
豚肉(小間切れ)
250g
味噌
大さじ2
砂糖
大さじ3
みりん
大さじ2
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キクラゲは15分くらい水につけて、もどしてから、食べやすい大きさに切る。
    なすは、縦に半分に切り、さらに、5mmくらいの厚さに切って、水にさらす。
  2. 2
    ピーマンは、食べやすい大きさに切る。
    タマネギは、薄切りにする。
    フライパンにうすく油を引き、野菜を炒める。
    (ふたをして、弱火で15分くらいおいても、しんなりする。)
  3. 3
    しんなりした、野菜を別の容器にとり、肉を炒める。
    肉に火が通ったら、野菜を入れてさらに炒める。
    調味料を入れてさらに炒める。

おいしくなるコツ

我が家は、野菜がしんなりしたほうが好きなので、先に炒めますが、野菜がしゃきっとしたほうが好きな人は、肉を先に炒めてください。

きっかけ

ピーマンを買ってきて、相性のいい茄子との味噌炒めをつくりたくなった

公開日:2012/08/29

関連情報

カテゴリ
ピーマンなすの味噌炒め
料理名
茄子とピーマンの味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする