アプリで広告非表示を体験しよう

ホタルイカ料理Ⅳ☆ 「生姜醤油和え」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
イカは生姜味とよく合います。煮切り醤油で生姜醤油を作りボイルしたホタルイカとなめこを和えました。晩酌のあてです。

材料(2人分)

ホタルイカ
100g
なめこ
1/3パック
煮切り醤油
大さじ3
生姜
1片
大葉
1枚
≪煮切り醤油≫
日本酒
1/2カップ
三河みりん
大さじ1
濃口醤油
1/2カップ
いの一番
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ホタルイカを水洗いしてから沸騰した塩入のお湯に入れ、30秒ほど茹でたら冷水に晒します。粗熱が取れたらすぐにザルで水切りをします。
  2. 2
    なめこも別鍋で同じように30秒ほど茹で、水に晒して粗熱を取ったらザルで水切りをします。下記の手順で「煮切り醤油を」作ります。
  3. 3
    この二つの食材をボウルに入れみじん切りにした生姜と煮切り醤油をかけて和えます。小鉢に盛って繊切りした大葉を天に載せて出来上がりです。
  4. 4
    ≪付録≫煮切り醤油
    酒とみりんを小鍋に入れて火にかけ、沸騰したら火を入れてアルコールを飛ばします。IHヒーターならライターで火を入れます。
  5. 5
    次に、醤油といの一番を加えてひと煮立ちしたら火を止めてそのまま冷ませば煮切り醤油の出来上がりです。刺身醤油の時は醤油の分量を倍にします。

おいしくなるコツ

解凍したホタルイカはワタが一部溶けているのでしつこいくらいに水洗いをして汚れを取ってからボイルします。ボイルすると驚くほど小さくなるので、茹で時間は30秒程度です。この和え物では煮切り醤油を使うのがポイント。

きっかけ

ホタルイカのボイルをなめこと生姜醤油で和えました。煮切り醤油がポイントです。

公開日:2012/07/15

関連情報

カテゴリ
いか全般
関連キーワード
箸休め 小鉢料理 煮切り醤油 日本酒に合う
料理名
和え物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする