アプリで広告非表示を体験しよう

冷凍ものにひと手間☆ 「紅鮭 塩麹粕漬け」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
冷凍の紅鮭きり身を電子レンジで解凍して塩麹で下味をつけてから粕漬けに。長期冷凍品とは思えないしっとり感が得られます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

甘塩紅鮭(冷凍)
2切れ
塩麹
大さじ1
酒粕(だし溶き)
約大さじ3
※参照)ID:1790005224
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍保存の紅鮭切り身。電子連煮の生もの解凍で解凍します。
  2. 2
    塩麹をまぶして下味をつけ30分ほど置きます。表面の水分を拭き取ります。
  3. 3
    レシピID:1790005224で作り置きした酒粕を塗って一晩置きます。両面焼きグリルで12分焼いたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

冷凍の魚の切り身は自然解凍より電子レンジの方がドリップが出なくて味が良いようです。塩麹で下味をつけると冷凍物がリフレッシュします。表面に浮き出たドリップを拭き取ってから酒粕に浸けるのがコツです。焼き具合はグリルによります。

きっかけ

冷凍庫に半年以上は言っていた紅鮭。パサパサの焼き魚になってしまいます。塩麹入りの粕漬けにしたらしっとりした焼き魚に仕上がりました。

公開日:2012/04/15

関連情報

カテゴリ
塩麹
料理名
焼き魚

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2019/03/05 16:16
市販の冷凍塩麹漬けを使用、いつの頃からか冷凍庫にあり、粕漬けが好きなのでやっと美味しく頂きました。次は塩麹から漬けたいと思います。ご馳走さまでした♪
ブルーボリジ
お久しぶりです いつもつくレポ&嬉しいコメントありがとうございます^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする