アプリで広告非表示を体験しよう

プリプリのホタテの肝で「醤油しぐれ煮」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
ホタテのウロがとても立派になる時期があります。捨てたらもったいない。焼いてもスープでも美味しいですがしぐれ煮もまた格別で日本酒のあてにもってこいです。

材料(1~2人分)

ホタテの肝&ヒモ
3個分
日本酒
1/2カップ
三河みりん
1/2カップ
薄口しょう油
大さじ2
少々
いの一番
少々
ベビーリーフ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    貝柱を外した後の肝とヒモを塩もみして良く洗いヌルヌルと汚れを落とします。水気を切ってから、酒・塩(分量外)を軽くして10分ほど置きます。
  2. 2
    酒、みりん、醤油を煮たてたら<1>といの一番をいれ5分ほどさっと煮ます。最後に味見をして塩加減したらベビーリーフを放して火を止めます。

おいしくなるコツ

ホタテの肝は捨てずに使いましょう。最初にしっかり塩もみすることがポイント。薄口でサッと煮ます。塩加減・甘さは好みで。ホタテから味が出るので塩加減さえ間違えなければ必ず美味しい煮物になります。

きっかけ

大型の地物ホタテは貝柱はソテーに、残りの肝をしぐれ煮にしました。おつまみぴったりレシピです。

公開日:2011/06/01

関連情報

カテゴリ
ホタテ
関連キーワード
純和食 簡単 廃棄物料理 日本酒党向き
料理名
醤油しぐれ煮

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする