アプリで広告非表示を体験しよう

朝食の100レシピ (1)卵焼きと豆腐汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
朝は食欲があまりない人が多いと思います。彩りを工夫し食欲が湧くようにしましょう。味噌汁は具をいろいろ工夫しましょう。

材料(2人分)

鶏卵
2個
スライスハム
4枚
セロリ
1/2本
サラダオイル
大さじ1
砂糖
大さじ1
少々
白ワイン
小さじ1
胡椒
少々
パプリカ
少々
豆腐
1/2丁
油揚げ
1/4枚
えのき茸
1/4パック
セリ
1/2束
味噌
適量
500cc
ほんだし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵焼きはフワッと仕上げるといかにも美味しそうに見えます。コツはあまりかき混ぜないこと。まだ白身と黄身が分離しているぐらいで。
  2. 2
    卵を焼くときは弱火から中火で。少し固まってきたら一部よせながらあいたフライパンの面に流す感じ。フライパンを振ってまとめます。
  3. 3
    ハムはパックから開けただけです。セロリはスジをとって斜め切りでスライスします。
  4. 4
    胡椒は食欲を増進します。パプリカは赤の彩りとしてセロリに振ると効果的。最後の味付けは好みで。私は醤油はです。
  5. 5
    鍋に水とほんだし、石づきを取ったえのき茸を入れ短冊に切った油揚げを入れます。沸騰したら火を止めて味噌を入れ味を調えます。
  6. 6
    豆腐は幅広の短冊にきって入れます。豆腐が浮いてきたらセリをはなして火を止めます。これらの材料は火が通りやすいのであまり煮ません。

おいしくなるコツ

朝のメニューはほとんどの場合あまり時間のかからないものにしています。私は丁は良きなので時間がないわけではなくあまり手の込んだものはかえって食欲を減退させるからです。サラッと、見た目よくそして栄養価の高いものが目安です。

きっかけ

1年の計は元旦にあり、1日の計は朝食にあり。ということで朝食をきちんと取ることが1日の「元気の源」と考えています。私が毎日作っているレシピを「朝食の100レシピ」と題して紹介します。

公開日:2011/01/03

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
定番中の定番「卵焼きと豆腐の味噌汁」

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする