アプリで広告非表示を体験しよう

ぶっかけののど越しに“つゆめん”の旨さをプラス! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
ぶっかけうどんを飲んだ後の〆として食べることが多い。簡単であること、重くないこと、のど越しが良いことが気に入っている。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

半生讃岐うどん
100g
ダシ汁
200cc
たまご(黄身)
1個
大根おろし
適量
長ネギ
適量
ぶっかけ醤油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大き目の鍋でたっぷりのお湯を沸かし、所定の時間麺をゆでる。
  2. 2
    茹でている間に出汁に火を通しておく。
  3. 3
    卵の黄身、刻みネギ、ダイコンおろしを用意する。
  4. 4
    麺が茹で上がったら出汁にさっと通す。
  5. 5
    汁を切って麺を器に盛り黄身を落として手早く混ぜる。如何にも旨そうなねっとりした黄色い麺になる。
  6. 6
    大根おろし、刻みネギをトッピングしぶっかけ醤油をかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

出汁をくぐすところがミソ。ぶっかけの手軽さとのど越しにつゆめんの旨さをプラスした究極のぶっかけ。おろしでさっぱり感まで求めるのは欲張りすぎ?

きっかけ

本場さぬきうどんも

公開日:2010/12/08

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
飲んだ後の〆 簡単 軽い さっぱりと
料理名
おろしぶっかけうどん

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2019/11/30 16:14
家族の夜食に。大根おろしがさっぱりとしていたと好評でした^^
菊丸33097408
早くも明日から師走ですか ご自愛ください

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする