アプリで広告非表示を体験しよう

絹さやと筍で筑前煮風♪簡単和風テリーヌ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かっぺ4217
野菜にまでしっかりとダシが効いて美味しいです。

材料(4人分)

絹さや
適量、12個
水煮筍
適量、握りこぶし1/3個分
鶏もも肉
100g
人参
5cm
大2
小1/3
だし汁
300cc
●粉ゼラチン
10g
●水
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    絹さやはスジを取り除き、分量外の沸騰した湯でさっと塩ゆでして水気を切る。筍は薄切りに、肉は一口サイズに切る。
  2. 2
    フライパンに肉の皮面を下にして両面に軽く焼目をつける。そこに●以外の材料を入れて煮詰める。煮立ったら蓋をして、10分くらい煮る。
    具だけを一度取り出し肉は親指の爪程の大きさに刻む。
  3. 3
    予めふやかしておいた●を②の煮汁に入れて火にかけて煮溶かす。
  4. 4
    型に②で取り出した具材を詰める。そこに③を流し入れ、粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やし固める。
    固まったら食べやすい大きさに切っていただきます。

きっかけ

あるもので簡単に美味しくヘルシーに

公開日:2024/01/03

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉低カロリーおかず簡単おもてなし料理簡単夕食たけのこ

このレシピを作ったユーザ

かっぺ4217 「あるもので簡単に美味しくヘルシーに」が我が家のお決まりです! また、スポーツをしている子供たちの為に栄養バランスも考え、体に優しい物を作ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする