アプリで広告非表示を体験しよう

男の肉汁バーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かーるおじさん
ポイントを押さえて肉汁が逃げないようにすると
ジューシーでオイシーです。
塩の加減も大事です。そのまま食べてもいけちゃうよ

材料(3人分)

豚ひき肉
約500g
小さじ1/2
1個
ひとつまみ
パン粉
大さじ2
牛乳
大さじ3
ネギ(又は玉ねぎ)
1/2本
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひき肉に塩を入れてまず混ぜ合わせる。手早くやると肉汁が逃げないよ。なるべく冷やした状態が良い。塩は0.8%くらいがいいかな?ソースとかをかけるなら調節してね。1%入れると濃いめかな
  2. 2
    次に卵に塩をひとつまみ加え溶いたものを加えて混ぜるよ。パン粉を牛乳に浸しておいてからそれも加えて混ぜてね。成型する前に冷蔵庫に入れといたほうが良いね。
  3. 3
    ネギはあらみじん切りにしてサラダ油で軽く炒めて冷ましておく。玉ねぎ使う場合も同じように炒めてね。普通は玉ねぎだけど、ネギしかなかったので(笑)
  4. 4
    ネギの粗熱が取れたら肉に合わせて、いよいよハンバーグの形に成型するよ。
    手にサラダ油を塗るとくっつきにくいよ。
    丸でも俵でも好きな形にしてね。
  5. 5
    フライパンにサラダ油を引き、両面に焼き色をつけるよ。こんがりしたら、フタをして、5分くらい蒸し焼きに。あとは火を止めて少し蒸らして完成!!
    肉汁バーグになってますように。

おいしくなるコツ

肉を焼くまでになるべく温めないように手早く混ぜる。すぐ作らない時は冷蔵庫に入れておくのも大事です。 合い挽きがお好みの方はそれでも。 お好みでケチャップかけたりソース作ったりしてね。

きっかけ

ハンバーーーーグ!!!

公開日:2023/02/04

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

かーるおじさん 30代子供1人嫁1人

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする