アプリで広告非表示を体験しよう

グルテンフリーなベビーリーフのぺぺたま(パスタ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masaる
グルテンフリーのパスタを使用し、ベビーリーフときのこを中心としたもの
(IH使用)
今回使用したパスタ:アルチェネロ有機グルテンフリー・スパゲッティ

材料(1人分)

パスタ(とうもろこし原材料)
125g
にんにく
1欠片
2個
オリーブオイル(エクストラバージン)
小さじ2
白だし
大さじ1と小さじ2
300㏄
パセリ
適量
しめじ
10g
ベビーリーフ
1/3パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    にんにくの皮をむいて芯をとりのぞき、粗みじん切りにする
  2. 2
    しめじは石突を切り落とす
  3. 3
    【焼き】
    フライパンにオリーブオイルをひく
  4. 4
    フライパンににんにく、しめじを入れる。
    にんにくはオリーブオイルに浸るようにする
  5. 5
    にんにくが焦げないように気を付け、少し茶色く色づくまで炒める
  6. 6
    水、白だしをフライパンに入れ、強火(高めの温度)に設定する
  7. 7
    【パスタ作り】
    沸いてきたら、パスタ(とうもろこし原材料)を入れる
    (パスタを押し込みながら入れると楽。どうしても難しい場合は折る)
  8. 8
    7を6分程(表示よりも早めの時間)茹で、時間になったら火から一度降ろす
  9. 9
    【ぺぺたまづくり】
    ボウルに卵を入れ、溶きほぐす
  10. 10
    8を再度弱火にかけて、9を入れる
  11. 11
    10をよく混ぜながら、半熟(トロトロ)になるまで混ぜていく
    ※パスタを常に動かし続ける
  12. 12
    適度(食べごろな)にトロトロになったら、皿に盛りつける
  13. 13
    12にベビーリーフを添え、パセリを振りかけたら完成です

おいしくなるコツ

卵にうま味があるので、調味料はそこまで使っていないです。 にんにくを炒める時、唐辛子を一緒に入れると辛みがつくかも。

きっかけ

手軽に作れるパスタを考えていたらとき。 小麦製品でなくても、美味しく作れるか検証してみたくなった

公開日:2022/10/08

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタ白だしガーリック・にんにくオリーブオイルしめじ

このレシピを作ったユーザ

masaる 男性の一人暮らし向けの初心者料理が中心です! IHの1口コンロを使用した環境で作っています ブログ:https://feplayfunfunfufu-n.blog/ Twitter:https://twitter.com/masafire4 YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC6vifDJUNgFOfxue75zok1Q

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする