アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉の香草パン粉焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
味付きパン粉を乗せオーブントースターで炙って仕上げるチキンステーキ
みんながつくった数 3

材料(1~2人分)

鶏むね肉
大1枚
小さじ1/2
胡椒
少々
蜂蜜(マヨネーズや粒マスタードでも)
小さじ1.5
<調味パン粉>
パン粉
1/3カップ
ドライハーブ(パセリ、オレガノなど)
小さじ1/2
粉チーズ
大さじ2
塩・胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    <調味パン粉>ボールにパン粉、ドライハーブ、粉チーズ、塩・胡椒を入れて混ぜておく。
  2. 2
    むね肉は皮とスジを取り除き、熱が入り易いようにフォークでたくさん穴を開ける。塩を擦り込み、胡椒をふる。
    フライパンに油を熱して、両面に焦げ目を着けて焼く。
  3. 3
    作り方2の肉を1㎝幅位にスライスする。耐熱皿に肉片をずらして並べる。
    蜂蜜をうすくかけ、その上に作り方1を乗せる。
  4. 4
    オーブントースターで作り方3を高温で焼く。
    パン粉に焼き色が付いたら終了。

おいしくなるコツ

ドライハーブはお好みのものをたくさん入れて下さい。上レシピでは、バジル、オレガノ、チャイブ、レッドペッパー、ガーリックパウダーなどミックスしています。 生葉は、炙った時に焦げて変色するので、ドライハーブをおすすめします。

きっかけ

夕食のにおかずに

公開日:2019/08/24

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉夕食の献立(晩御飯)ワインに合うおつまみ
料理名
鶏肉の香草パン粉焼き

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/31 17:37
久しぶり乗馬に行く予定だったのに朝からの雨で諦めました(涙)夜に食べる予定だったけど急遽ランチに変更です。香りよし!ヘルシー!予定は狂ったけど良い休日でした♥
やなママ☆
お馬さん再開できるんですね~でも雨で残念 「良い休日」のお手伝いができたランチで光栄です♡ 天気は西からといいますが、その通り 今日はこちらが雨で庭作業中止です

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする