レタスと卵のサンドイッチ レシピ・作り方

レタスと卵のサンドイッチ
  • 約10分
  • 100円以下
ビッグさん
ビッグさん
面倒なスクランブルも前の晩に作り置きしておけば、具だくさんの時短簡単サンドができます♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 レタスは2~3cmの千切りにする。
    (洗って葉についている水は、ペーパーでしっかり拭き取ってください。水が入ると具材がゆるくだれてしまい、パンが湿気ってしまいます)
  2. 2 ボールにスクランブルエッグ、レタス、胡椒、粒マスタードを入れる。マヨネーズをかけてよく和える。
  3. 3 食パンの片面だけにバターを薄く塗る。作り方2の具材を中心がこんもり高くなるように1枚のパンに盛る。もう1枚のパンで挟む。掌で軽く押さえ、パンの耳部分を切り落とす。
  4. 4 たっぷりと具がはいっているので、中身がこぼれやすいです。
    切った後パンの端を指先で強くつまんで2枚を圧着するようにすると食べやすいです。
    [上写真]端をつまむ前

きっかけ

レンジで作るスクランブルエッグの利用 参考レシピ:卵1個で油不要~焦げ付かない 1780030598

おいしくなるコツ

スクランブルエッグは焼いて作ってもOKですが、レンジ利用すると油を使わずカロリーダウン、焦げつかせずに柔らかいスクランブルエッグが作れます。

  • レシピID:1780030674
  • 公開日:2019/05/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般レタススクランブルエッグ
料理名
レタスと卵のサンドイッチ
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • やなママ☆
    やなママ☆
    2019/06/13 12:21
    レタスと卵のサンドイッチ
    簡単スクランブルエッグが大活躍♪朝が苦手な私にも嬉しいレシピ感謝♡収穫した茄子が固ければ皮を剥いてラップをして様子を見ながらレンチン後に醤油鰹節生姜がおススメ!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る