アプリで広告非表示を体験しよう

ベランダ干し芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
陽当たりのよいベランダで、簡単干し芋作り。食べる分だけ少量作って、健康的なおやつ。
みんながつくった数 5

材料(3人分)

薩摩芋
小3個
★圧力鍋利用
★ザルやネットなど(干す時用)
1~2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    圧力鍋の目皿に薩摩芋を並べ、目皿の下に水を張る。蓋を閉めて強火にかけ、蒸気が出始めたら弱火にする。(12分)
  2. 2
    圧力が下がり、蓋が開いたら、7mm位の厚さに斜め切りにする。
    皮は剥いて取り除いてもよい。
  3. 3
    芋が重ならないようにザルに並べる。
    もう1枚ザルを上から被せ、上下の風通しが良く鳥・虫に荒らされぬようにする。
    (100円ショップなどに干し野菜専用のネットも売っています)
  4. 4
    夜は家の中に入れ、2日程外に干す。

    ◎干す時の気温や湿度で乾燥の進み方は変わります。
    少し柔らかめで乾燥しきらない方が美味しいです。

おいしくなるコツ

作り方1の芋の蒸し片は、お使いになる圧力鍋の仕様に合わせて、水の量や蒸かす時間を調整して下さい。 芋は切らずに丸ごと目皿に入るよう小さな芋を使っています。

きっかけ

今年収穫の薩摩芋が出始めたので。

公開日:2018/08/27

関連情報

カテゴリ
さつまいも食物繊維の多い食品の料理
料理名
ベランダ干し芋

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 4 件)

2022/11/14 18:24
お疲れ様です✨おかげさまで土曜日なんとか干し芋HBできました(≧ڡ≦*)すっかりはまってまた昨日大量に紅あずま購入したのですべて干し芋に♥手作り干し芋嬉しい~✨
ここなっつん
レポありがとう♡干し芋もうプロ級だねぇ~♪お芋~ぇオイモッ♫と呼び声高く叫びたーいぃ! 鳥に狙われない様に気をつけてね 私、カラスに柿のヘタを頭に落とされた‼
2022/11/10 15:10
出来ました~♡火曜日から2日かけて干して昨日からちょっとずつ味見してだいぶ減りましたが美味しい干し芋が✨たっぷり作ったので冷凍しようとʘ⁠‿⁠ʘ素敵なレシピ感謝
ここなっつん
楽天で売り切れ続出!みたいな甘くて画面溶けそうなお芋♪私のよりもずっとず~っと美芋 これだったんですね!ここなっつんさんのベランダで私も干されたら美しくなる?

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする