アプリで広告非表示を体験しよう

具材たっぷり根菜の豚汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
管理栄養士きゃさりん
主人から少し濃いめの豚汁が飲みたいとリクエストがあったので作ってみました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鰹と昆布の出汁
800cc
しめじ
60g
人参
70g
大根
50g
ごぼう
60g
豚バラ
100g
サラダ油
大1
味噌
70g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サラダ油を鍋に入れ、食べやすいサイズにカットした豚バラに火を通す
  2. 2
    しめじは石づきを取り、バラバラにする。人参は拍子切り、ごぼうは薄切り、大根はいちょう切りにして炒める。
  3. 3
    出汁を800cc入れ、煮込む。
  4. 4
    味噌を溶き入れる。
  5. 5
    ネギを盛り付けて完成

おいしくなるコツ

豚バラと野菜を炒めることにより豚と野菜のエキスがお出汁に滲み出て美味しくなります。

きっかけ

主人から濃いめの豚汁を作って欲しいというリクエストがあったので少しお味噌は多めです。

公開日:2017/10/03

関連情報

カテゴリ
豚汁その他の味噌汁にんじん

このレシピを作ったユーザ

管理栄養士きゃさりん 7年間管理栄養士として働き、今は旦那専属の管理栄養士をしています。 「食」って「人を良くする」ってかくのに仕事で使っていた食材には中国産が多く疑問をいだいていました。 今はオーガニックとまではいきませんが無理しない程度に無農薬・減農薬の食事を心がけています。 食事や旅行等についてのブログもやっています。http://catherine-recipe.net/

つくったよレポート( 1 件)

2017/10/10 16:10
美味しかったです!
ノウズミニマム
ノウズミニマムさんいつもレポートありがとうございます( ●≧艸≦)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする