アプリで広告非表示を体験しよう

しめじたっぷりのポークカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ha.ru.ko
しめじの食感がアクセントになって美味しいですよ。
みんながつくった数 1

材料(3〜4人分)

しめじ
2株
にんじん
1本
大根
輪切り5cmくらい
豚こま切れ肉
200g
カレールー(市販)
5皿分(1/2箱)
カレールーの分量通り
炊いたご飯
お茶碗3〜4杯分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん・大根は食べやすい大きさの角切りにする。

    しめじは石づきを除いてほぐし、1/2の長さに切る。
  2. 2
    鍋にサラダ油(分量外)を熱し、豚肉を中火で炒める。
    色が変わったらにんじん・大根・しめじを加えて炒める。
  3. 3
    全体に油がまわったらカレールーの箱の分量通りの水を入れて、途中でアクを除きながら15分〜20分弱火で煮る。
  4. 4
    一度火を止めてルーを割り入れる。
    全体をかき混ぜてルーを溶かし、再び火をつけて5分ほど時々かき混ぜながら煮る。

    ごはんにかけたら完成です!

おいしくなるコツ

野菜を角切りにして、しめじとだいたい大きさを揃えると食感が良いと思います(o^^o)

きっかけ

しめじが好きなので。カレーに入れてみたら美味しかった。

公開日:2016/05/20

関連情報

カテゴリ
ポークカレー

このレシピを作ったユーザ

ha.ru.ko 料理が好きな子育て中の主婦です(^-^) 小学生と幼稚園のこどもがいます。こどもが離乳食のときから少しずつレシピ投稿していて、日々の記録のつもりで投稿しています。 気まぐれ更新ですが、よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする