アプリで広告非表示を体験しよう

なすと大豆の甘酢炒め☆覚えやすい分量で簡単♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Chicoro
季節のお野菜をたっぷり使って、衣付き大豆と炒めた甘酢炒めです。翌日のお弁当にもオススメ。

甘酢は調味料の分量が同じで覚えやすいです!

材料(2人分)

なす
1本
にんじん
1/2本
たまねぎ
1/2個
アスパラガス
2本
水煮大豆
1/2袋〜
片栗粉
適量
★醤油
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★純米酢
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜を食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    水気を拭いた大豆に片栗粉をまぶす。
  3. 3
    油をひいたフライパンで大豆を炒る。
    きつね色に色付いたら取り出しておく。
  4. 4
    野菜を炒める。十分に火が通ったら大豆を入れて、★の調味料を絡めて出来上がり!

きっかけ

さっぱりした甘酢炒めが食べたくて。 半端に余った大豆も使って入れてみることにしました。

公開日:2015/08/27

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒めお弁当のおかず全般簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

Chicoro 服でいうなら「普段着」のデイリーで簡単にできるお肉を使わないレシピです。 週に一度だけでもお肉を頂かない日をみんなが設けると、動物の命はもちろん、健康や環境や食糧難にも優しいそうです♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする