アプリで広告非表示を体験しよう

クリスマスに☆本格パエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
フライパンで作ります。スープやソースはあらかじめ準備しておけるので、当日はばたばたしません。パーティーなどに!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

有頭海老
8尾
鶏ガラ(あれば)
1パック
白ワイン
大さじ3
ローリエ
1枚
マギーブイヨン
1/2〜1個
*トマトペーストorトマトピューレ
大さじ2or大さじ4
*にんにくみじんぎり
1/2かけ
*玉ねぎみじん切り
大さじ3
あさり
1.5カップ
ムール貝
4個
鶏もも肉
1枚
パプリカ
1個
ニンニクみじん切り
1かけ
塩こしょう
少々
サフラン
1つかみ
2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    有頭海老の今回は4頭、スープに使います。後は頭はつけたまま、胴体を剥きます。背わたを取り除きます。
  2. 2
    鍋に、オリーブオイルをひき、海老の頭4尾分、鶏ガラ、ローリエを入れ、炒めます。海老頭は潰す感じで。いたまったら、白ワインを入れ、水分を飛ばします。
  3. 3
    水を6カップいれ、あくを取りながら、煮だします。40分ほどしたら、こして、スープのみにします。好みでブイヨンを入れてください。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイルをひき、*を炒め、トマトソースを作ります。水分を飛ばし固めに仕上げます。今回使うのは大さじ3ほどです。ここまでは前の日に作っておけます。
  5. 5
    3の魚介スープを4カップ強温め砂抜きしたあさり、ムール貝を入れ口が開いたらすぐに取り出します。スープが温かいうちにサフランを入れます。ここで、美味しいスープ味に塩で整えておきます。
  6. 6
    鶏もも肉は一口大に切り、パプリカはほそ切りにします。ニンニクはみじん切りにします。
  7. 7
    フライパンを火にかけ、(海老の殻に焼き目をつけ、塩胡椒して取り出します。)オリーブオイル大さじ1で鶏肉、ニンニクを炒め、色が変わったら塩こしょうし、トマトソースを加え炒めます。
  8. 8
    7にオリーブオイル大さじ1~2を足し、洗わないまま米を入れ、炒めます。油が馴染んだら、5のスープを4カップ強入れ、中火で5分ほどたまに混ぜながら煮込みます。
  9. 9
    木べらをひいて、鍋底が見えたら、海老、パプリカ、ムール貝、あさりをのせて、蓋をし、弱火で10~13分、最後に強火で1分、蒸らしで10分で、できあがり。
  10. 10
  11. 11

おいしくなるコツ

魚介スープはそれだけで美味しいスープになっている様に、フライパンに注ぐ前に、味を整えておきます。出来上がりで米が固ければ、もう少し蒸らしてみてください。フライパンにもよるので、様子を見ながら、水分が少なければ途中で足しても大丈夫です。

きっかけ

クリスマスに。

公開日:2013/12/23

関連情報

カテゴリ
パエリア
関連キーワード
クリスマス、パーティー、誕生日、お祝い、 本格的、トマトソース、魚介スープ、 サフラン、有頭海老、ムール貝、あさり、 ワインに合う、米料理、ご飯、スペイン料理
料理名
具沢山パエリア

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする