アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジでササミの蒸し鶏ときゅうりのごまだれ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よちょこ
電子レンジを使って、ササミの蒸し鶏を作ります。きゅうりと蒸し鶏を同じ大きさのさいの目に切って、ゴマだれで和えた簡単おつまみです。
蒸し鶏の作り置きもおすすめ。

材料(2人分)

鶏ささ身
2本
きゅうり
1本
少々
大さじ1
ゴマだれ(しゃぶしゃぶ用のたれ)
大さじ2
すりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    筋を取ったささ身を皿に並べ、塩と酒を振ってなじませる。
  2. 2
    ラップをして、電子レンジで2分加熱する。
    ささ身を裏返し、端と中央のささ身を入れ替えて、再度、2分加熱する。
  3. 3
    全体が白くなったら、汁につけたまま冷ます。
  4. 4
    ささ身ときゅうりを同じ大きさのさいの目に切る。
    1.5cm角くらい。
  5. 5
    しゃぶしゃぶ用のゴマだれとすりごまを混ぜ合わせて完成。

おいしくなるコツ

ささ身の蒸し鶏は、電子レンジで簡単にできます。加熱しすぎるとパサつくので、様子を見ながら時間を調整してください。汁につけたまま冷まして保存するとしっとりします。しゃぶしゃぶ用のゴマだれで味が決まります。

きっかけ

残ったしゃぶしゃぶのゴマだれを使ったメニューとして。作り置きした蒸し鶏のメニューとして。

公開日:2020/03/01

関連情報

カテゴリ
ささみ簡単おつまみ蒸し鶏ごまだれきゅうり

このレシピを作ったユーザ

よちょこ 共働きの主婦です。仕事の後のビールがたのしみ。ビールにあう、簡単おつまみを探して作っています。 安くて、簡単、美味しい。を、目指してます。 主な調理道具は、電子レンジとフライパンです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする