ドライいちじくとレーズンのお豆腐ブラウニー レシピ・作り方

ドライいちじくとレーズンのお豆腐ブラウニー
  • 約1時間
  • 500円前後
のあぷ〜
のあぷ〜
チョコは使わずにココアパウダーとお豆腐入り♪
仕上げのシロップ効果でしっとり濃厚~(о´∀`о)
チョコが入ってないと言うとビックリされます♪

材料(18cm型人分)

  • 薄力粉 90g
  • ベーキングパウダー 小1
  • アーモンドパウダー 30g
  • ココアパウダー 30g
  • 絹ごし豆腐 150g
  • なたね油 50g
  • きび砂糖 60g
  • ひとつまみ
  • ラム酒かキルシュなど(なくても○) 10g
  • 豆乳 40g
  • ドライいちじく(キッチンばさみで4つ切) 80g
  • レーズン 70g
  • ☆仕上げ用シロップ ↓
  • きび砂糖 20g
  • 45g

作り方

  1. 1 シロップを作る
    鍋できび砂糖と水を煮立たせ、砂糖が溶けたら火を止めて冷ましておく
    アルコール好きな方はこの行程を省いてラム酒・ウイスキー・ブランデーなど50gで仕上げ大人味に❤
  2. 2 ボウルにココアパウダーまでの材料を入れて泡立て器で混ぜ合わせておく
    いちじくとレーズン&豆腐もスタンバイ
  3. 3 別のボウルに絹ごし豆腐を入れてそのままの泡立て器で、滑らかに混ぜる
  4. 4 なたね油を3回に分け入れて、その都度しっかり混ぜ合わせて乳化させる
    きび砂糖も入れて、じゃりじゃりがなくなるまで混ぜる
    豆乳・塩・ラム酒も入れて混ぜる
  5. 5 ゴムべらに変えて
    粉を2回に分けて入れ、少し粉っぽいうちにいちじくとレーズンも混ぜ合わせる
  6. 6 オーブンペーパーを敷いた型に流し入れて室温(夏は冷蔵庫)で30分位寝かす(ドライフルーツに吸水させるため)
    160℃30~35分
    竹串などで焼けているか確認
  7. 7 熱いうちにシロップ(またはラム酒など)をまんべんなく染み込ませる
    全部使います!
  8. 8 粗熱がとれたらぴったりラップして袋に入れる

    翌日以降が美味しいです♪
    ナッツとも相性❤❤
    アルコールverは冷蔵庫で1週間位保存出来ます
    冷凍もOK(^^)d
  9. 9 自家製酵母エキスを培養されている方は、豆乳の代わりに酵母エキスで作っても美味しいですよ♪♪

きっかけ

お気に入りのお豆腐マフィンを大きなスクエア型で作れるように&メレンゲしっとり仕上がるようにアレンジしました♪

おいしくなるコツ

油をしっかり混ぜ合わせて乳化させること シロップはまんべんなく全体にたっぷりで! あとは、、、1~2日ガマン(>_<)

  • レシピID:1770022670
  • 公開日:2016/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ブラウニー絹ごし豆腐
関連キーワード
ヘルシー 混ぜるだけ しっとり 濃厚
のあぷ〜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る