アプリで広告非表示を体験しよう

グラタンorドリア? レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Agua-aqui
中途半端に余った冷ご飯、でも今日はグラタンが食べたい!というわけで、入れちゃいました。おかげで優しい味になりました。

材料(4人分)

玉ねぎ(薄切り)
1個
キノコ(しめじ、マッシュルーム等)
200g
鶏もも肉(1cm角に切る)
200g
薄力粉
大さじ1
冷ご飯
100g
マカロニ
40g
牛乳
600CC
ヨーグルト
50CC
顆粒コンソメ
小さじ1
塩麹
大さじ1.5
塩コショウ
少々
ピザ用チーズ
80g
粉チーズ
適量
ブロッコリー
1/4株
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンで玉ねぎと鶏肉を玉ねぎがしんなりするまで炒め、キノコ(食べやすい大きさに切る)を加えて炒め、薄力粉をふり入れ混ぜ、冷ご飯をほぐしつつ入れ、焦がさないように弱火で炒める。
  2. 2
    1にだまにならないように気を付けながら、ヨーグルト・牛乳・水(100CC)・顆粒コンソメを入れ混ぜながら煮る。
  3. 3
    2が煮立ったらマカロニも加えて、混ぜながら10分程煮る。
    塩麹も加えて、塩コショウで味を調え、火を止める。
  4. 4
    耐熱皿(20cm×20cm)にバター(分量外)を塗り、3を注ぎ入れる。
    小房に分け茹でたブロッコリーをのせ、ピザ用チーズ・粉チーズをかける。
  5. 5
    220℃に予熱したオーブンに入れ、表面に焼き色がつくまで15~20分様子を見ながら焼く。、

おいしくなるコツ

フライパンで焦げ付かないように、こまめに混ぜる。

きっかけ

少量の冷ご飯の利用方法の1つとして考えました。とろみもつくし、グラタンがあっさり仕上がるかな、と思って。

公開日:2013/09/10

関連情報

カテゴリ
その他のグラタン
関連キーワード
グラタン 冷ご飯 塩麹 キノコ
料理名
グラタンorドリア?

このレシピを作ったユーザ

Agua-aqui 自宅でのホームパーティー&お酒大好きの主婦です。 年に一回の夫との海外旅行が一番の楽しみ! 海外で出会った料理を身近な材料で私なりに再現してみるのが趣味です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする