かに玉には無いコクがある、えび玉天津飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イササボラ
えび玉は一人分ずつ焼いて円形にするときれいですが、一度に焼いて切り分けてもいいです。

材料(2人分)

えび
12尾
 A 酒
小さじ1
 A 塩こしょう
少々
 A 片栗粉
小さじ1
サラダ油(えびを焼く分)
小さじ1
3個
サラダ油(卵を焼く分・2枚分)
大さじ3
干し椎茸
1枚
モロヘイヤ
30g
 B 干し椎茸の戻し汁
220cc
 B 中華だしの素
小さじ山盛り1
 B しょうゆ
小さじ2
 B みりん
小さじ1
 B オイスターソース
小さじ1
片栗粉
小さじ1
ご飯
2杯

作り方

  1. 1
    えびは殻を剥いてAを揉みこむ。
    卵をボウルに溶いておく。
    干し椎茸は戻して薄切り。
    モロヘイヤは1cm幅に刻む。
  2. 2
    直径15cm位のフライパンか小鍋を熱し、サラダ油を入れてえびを焼く。
    粗熱が取れたら、焼いた油ごと溶き卵に加えて混ぜる。
  3. 3
    えびを冷ましている間に別の小鍋にBを沸かし、干し椎茸を煮る。
    火が通ったらモロヘイヤを加えて更に煮る。
    モロヘイヤからとろみが出てきたら一旦火を止める。
  4. 4
    手順2で使用したフライパンに、洗わずそのままサラダ油大さじ1.5を中火で熱し、えび入り卵を半量流し入れる。
    箸で卵をかき回しながらフワッと焼き、半熟程度で器に盛ったご飯に乗せる。
  5. 5
    同様に残りの卵も焼く。
    干し椎茸の鍋を再度温め、少量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。
    半分ずつ卵にかけて完成。

おいしくなるコツ

えびを焼くフライパンや小鍋はフッ素加工のものがいいです。えびから出たエキスがこびりつかずに卵に移せるので、よりコクが出ます。 直径15cm位だと丁度良い大きさの円形のえび玉が作りやすいです。

きっかけ

えびと言えば天ぷらかエビチリばかりになっていたので、ちょっとひねりました。

公開日:2011/09/26

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
関連キーワード
えび 天津飯 中華
料理名
えび玉天津飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする