アプリで広告非表示を体験しよう

フライパン不要電子レンジで 豚肉のしょうが焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブラックはやて
フライパンなしで、簡単につくれます
みんながつくった数 5

材料(2人分)

豚ロース肉(とんかつ用)
2枚
少々
胡椒
少々
日本酒
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
しょうが
2かけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は、縮み対策として、筋を切った後、包丁の背で伸ばすように叩く。
  2. 2
    豚肉に、塩・胡椒して日本酒をふりかける。
  3. 3
    耐熱皿に、豚肉を乗せてゆるくラップをして、様子をみながら加熱する。
    600wで1分30秒、裏返して30~40秒くらいが目安。押して赤い汁がでなげればいい。
  4. 4
    手順3の間に、しょうがをすりおろして、しょうゆと混ぜておく。
  5. 5
    豚肉に手順4のしょうがじょうゆをかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

油を使わないので、ある程度脂のあるロース肉にしたほうがいいです。筋切りはしてください、そうしないと縮みます。

きっかけ

油を抜こうと思いました。

公開日:2011/09/07

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚の生姜焼き
関連キーワード
ヘルシー 時短 簡単 レンジ活用
料理名
豚肉のしょうが焼き

このレシピを作ったユーザ

ブラックはやて あんまり簡単&やさしいとはいえないレシピが多いですけど、時間はかからないようにします。 ここに書き切れなかったレシピを考えたときのことなどを、アメブロに書いてみました。 タイトル 「楽天レシピのうら話 裏というこほどのことはないですけども…」 http://ameblo.jp/jo-002551/

つくったよレポート( 3 件)

2015/03/31 22:32
ボリュームがあってとっても美味しかったです
はこよいこ
レポートありがとうございます。写真が綺麗で、私のものよりおいしそうです、また作ってくださいね
2011/11/28 14:20
こんなに簡単にしょうが焼きができて嬉しいです。お肉が柔らかくてとても美味しいですね。ありがとうございました。
ゆきのここゆき
レポートありがとうございます。手間も時間も省いてみました。喜んでいただけてこちらも嬉しいです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする