アプリで広告非表示を体験しよう

梅ごぼう レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
JUNW
なぜか懐かしい味のお惣菜です^^
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ごぼう
1本
梅干しの種
4個分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは丸めたアルミホイルで土と皮を軽くこすり洗い、大き目の一口大に切ります。
  2. 2
    小鍋に梅干しの種と1、少なめにひたひたの水を入れて火にかけます。穴をあけたキッチンペーパー等で落し蓋をして強めの弱火で水分がなくなるまで煮上げます。
  3. 3
    冷めれば完成です。絶対冷めてからの方が美味しいです。

おいしくなるコツ

切ったごぼうは水にさらさないでください。少しアクがあるほうが美味しい気がします。梅干しの種は少し果肉の残ったのを使用。減塩ではない塩っぱい物がお奨めです。

きっかけ

マクロビの切らずに作るレシピの変形版。

公開日:2011/07/30

関連情報

カテゴリ
ごぼう
料理名
梅ごぼう

このレシピを作ったユーザ

JUNW 白いご飯があれば良し、な夫と、肴が必須な酒飲みの私。毎日のなんでもないおかずが美味しくて幸せ♪が基準。ゆえに安くて少ない素材を元にした副菜、お惣菜系、地味で簡単なレシピが多いです^^;

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/19 12:57
梅干しの種と炊いただけなのに、不思議なほど奥深い味わいで美味しい!!アク抜きしなくて炊いたごぼうですが、どこか懐かしい優しい味わいに心が和みました^^*
はなまる子♪
掲載が遅くてすみません。そうなんです、何故か懐かしい味がするんですよね。れぽ嬉しいです。ありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする