アプリで広告非表示を体験しよう

豚の生姜焼きを使用した梅干と野菜のさっぱりそーめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かんたんれぴこ
生姜焼きが残った翌日には生姜焼きを使用したさっぱりそーめんがおすすめ☆

材料(1人分)

そうめん
1玉
水(茹でる用)
400ml
キャベツ
30~40g
きゅうり
10~20g
豚の生姜焼き
40g
梅干し
1個
麺つゆ
ひとまわし
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回は前日などに作って残った豚の生姜焼きのアレンジになります。
  2. 2
    鍋に湯を沸かしそーめんを茹でます。茹で上がったら一旦ザルに取り流水や氷でそーめんをひやしましょう。その後しっかり水をきってからお皿に盛るのがおすすめ
  3. 3
    キャベツは今回そーめんとの触感に合うようにスライサーで薄めにカットしています。
  4. 4
    きゅうりも同じくスライサーで薄めにカット。
  5. 5
    ②の上に③と④をのせます。
  6. 6
    その上に豚の生姜焼きを乗せます。
  7. 7
    最後に梅干しを乗せたらできあがり。これだけでは味がうすいのでお好みで麺つゆをひとまわししてください。

きっかけ

こってりしたものをさっぱり食べたくて作りました。こってりとさっぱりが合わさっておいしいです。

公開日:2021/07/25

関連情報

カテゴリ
アレンジそうめん梅干し豚の生姜焼き素麺・冷麦

このレシピを作ったユーザ

かんたんれぴこ 楽天でご飯のお供にもなる 1000円ぽっきり食品を アレンジしたものをのっけ。 前は1人分レシピ等を更新。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする