食べる生姜とコーンのウインナー卵かけどんぶり●ω● レシピ・作り方

食べる生姜とコーンのウインナー卵かけどんぶり●ω●
  • 約10分
  • 100円以下
かんたんれぴこ
かんたんれぴこ
食べる生姜を使用した朝食に向いてるかきこみちゃわん丼(*´ω`)

材料(1人分)

  • ご飯 160g
  • 1個
  • 食べる生姜 小さじ2
  • コーン 大さじ1
  • ウインナー 50~70g
  • 塩こしょう ひとつまみ
  • 乾燥パセリ ひとふり
  • バター(マーガリンでも可) 1.2g

作り方

  1. 1 今回は楽天で購入した食べる生姜「万能おかずしょうが」130g×4袋1000円のアレンジになります。(※別の食べる生姜商品でも代用可能)
  2. 2 ウインナー・コーン・食べる生姜・卵を用意します。
  3. 3 ウインナは斜めに細かく切り込みを入れます。そのままレンジで1秒ほど加熱します。
  4. 4 レンジで火を通してしまえばそのまま使用しても良いのですが今回は焼き色をつけたいので熱したフライパンの上で塩こしょうをかけて少し強火であぶります。
  5. 5 コーンと食べる生姜を合わせてバターかマーガリンを1.2gほど乗せてレンジで1分程度加熱します。
  6. 6 ご飯をお茶碗につぎ真ん中を少しくぼませます。
    その上に卵を乗せます。
  7. 7 茶わんの端に④のウインナを並べて卵の上から⑤をかけたらできあがり(*´ω`)v最後に乾燥パセリをひとふりしてます。
  8. 8 食べる時は卵を潰して⑤と合わせながら食べると凄くおいしいです。

きっかけ

楽天で「万能おかずしょうが」130g×4袋1000円という食べる生姜を購入したので色々アレンジしてみました。(商品概要は下記)

おいしくなるコツ

食べる生姜は加熱しないで食べると生姜独特のピリカラさが際立ち、加熱する事でマイルドになります。

  • レシピID:1760039518
  • 公開日:2021/03/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソーセージ・ウインナーとうもろこしその他のどんぶり生姜(新生姜)
関連キーワード
食べる生姜 生卵 万能おかずしょうが ウインナー
料理名
食べる生姜とコーンのウインナー卵かけどんぶり●ω●
かんたんれぴこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る