アプリで広告非表示を体験しよう

人参葉たっぷりのギョウザ(*^^*) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りぽひめ
臭みが気にならないように下茹でしてます。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

餃子の皮
30枚
豚ミンチ
100グラム
人参葉
5本
白菜
3枚
きゃべつ
3枚
ごま油
小さじ半
塩コショウ
少々
しょうゆ
小さじ半
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツと人参葉と白菜を分量外のお湯で茹でて1分でとりだします。
    冷ましてみじん切りにしてボウルへ移します。
    しっかり水気をきります。
  2. 2
    豚ミンチ、しょうゆ、塩コショウ、ごま油を加えて揉み込みます。
    粘りが出てきたら餃子の皮にとり、包みます。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を塗り、ギョウザを並べます。強火にして焦げ目が付いたらお湯50CCを加え蓋をして中火に落として蒸し焼きにします。
  4. 4
    5分経ったら蓋を外し、強火にして水気を飛ばすようにします。パリっとしてきたら出来上がりです。

きっかけ

人参葉が栄養たっぷりと聞いたのでギョウザに入れて作りました。

公開日:2015/12/11

関連情報

カテゴリ
焼き餃子豚ひき肉白菜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2016/02/19 23:29
ひいばあちゃんが作った人参の葉を入れてつくりました。いつも捨てる部分を使って餃子を作ったので喜んでくれました♡
ヨヨヨ。
にんじんの葉は栄養価が高いので、飼っているウサギだけにあげるのはなんか悔しくて作りました(笑)レポートありがとうございました(*^^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする