重石なし!お家でカリカリ小梅 レシピ・作り方

重石なし!お家でカリカリ小梅
  • 約10分
  • 1,000円前後
aaayychan♡
aaayychan♡
下準備は10分前後で簡単☆
重石も不要で簡単にカリカリ小梅が出来るので夏に向けてぜひ作ってみてください♪
( 5人分は適当です…1kgの小梅です )

材料(5人分)

  • 青梅 ( 小梅 ) 1kg
  • カリカリ梅の素 1袋
  • 100g

作り方

  1. 1 ☆保存密封容器を熱消毒して、しっかり乾かしておく。

    まだ青い小梅1kgのヘタを取る。
  2. 2 ヘタを取った小梅をしっかり水洗いして、小梅が浸るくらいのお水を入れてアク抜きをする。( 約1時間 )
  3. 3 アク抜きをした小梅の水気をしっかりきって、乾かしておいた熱消毒済の容器に移す。
  4. 4 市販のカリカリ梅の素を入れ、塩も入れてよく混ぜる。
  5. 5 密封容器に入るサイズの密封容器に水を入れしっかり蓋を閉めて袋に入れて縛る。 ( 水がこぼれないか確認 )
  6. 6 重石代わりにするので
    小梅の上にサランラップを敷きその上から水を入れた容器をのせて1ヶ月ほど野菜室で寝かせる。
  7. 7 赤く染み込んでいたら完成☆

きっかけ

お弁当に毎日梅干しを入れるので作った方がお得だと思い毎年漬けています♪

おいしくなるコツ

少し手間ですがヘタをしっかり取ってくださいね♪

  • レシピID:1750088943
  • 公開日:2024/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
梅干しその他の漬物
aaayychan♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る