アプリで広告非表示を体験しよう

手づくり鍋つゆ!野菜たっぷり中華鍋♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
姉さん_
鍋つゆなくても絶品鍋!白菜が高かったので、大根と人参&水菜のシャキシャキが最高♪山芋のとろみがいいアクセントになってます
みんながつくった数 1

材料(4人分)

【鍋つゆ】
1リットル
中華だし
小さじ3
醤油
大さじ4
料理酒
大さじ3
【鍋具材】
◎山芋
1/2本
◎卵
1個
◎片栗粉
大さじ3
◎醤油
大さじ1
大根
1/2本
人参
1本
水菜
1袋
絹ごし豆腐
1丁
鶏もも肉
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    山芋をすって、ボウルに入れる
  2. 2
    ◎をすべてボウルに入れてよく混ぜる
  3. 3
    大根と人参の皮をむき、それぞれピーラーで薄く削いでいく
  4. 4
    土鍋に鍋つゆをすべて入れ、沸騰させる。沸騰したら鶏もも肉を一口サイズに切り、土鍋に入れる。
  5. 5
    土鍋に削いだ大根と人参を入れ、ひと煮立ちさせる
  6. 6
    手順2の山芋を野菜の上に回し入れ、六等分した豆腐、5センチ幅に切った水菜を入れる。蓋をして5分ほど煮ればできあがり

おいしくなるコツ

今回冷蔵庫に残っていた山芋をすり、とろみがあるお鍋にしました。結果、とろろがいい仕事してくれました!!全体をまとめてくれて旨味アップ!その日に冷蔵庫にあるもの&安いお野菜をたっぷり入れて汁までしっかり召し上がってください

きっかけ

買うとちと高い鍋つゆを買わずにどんだけ美味しい鍋を作れるか!今回は中華味にトライ!野菜のシャキシャキ感と山芋のトロトロ感が絶妙でした。かさ増しするなら春雨入れても美味しいです(我が家は野菜が多すぎて今回入りませんでした)

公開日:2016/11/14

関連情報

カテゴリ
寄せ鍋水菜大根にんじん

このレシピを作ったユーザ

姉さん_ 基本ズボラ、めんどくさがり屋の3児の母。だけど妊娠~出産で、今まで安く作ることだけ考えていたところから、安くて+美味しくて+体に良い食事がしたいと考えるようになる。田舎に住んで今までみたことなかった野菜や魚なども手にすることが増えてきたので、手抜きはしつつも、美味しい料理を家族に食べてもらいたいと日々考えて燃えるパワフルママ

つくったよレポート( 1 件)

2016/12/06 06:29
٩(๑>∀<๑)۶水菜がなかったので春菊を入れましたぁ〜とっても美味しかったです!
ボンド子
鍋の季節になってきましたもんね(^^)春菊私も好き!お鍋にすごくいいですよね。これからもっと寒くなるので鍋又作ってくださいね(*^^*)

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする