離乳食後期 炒り卵&人参&キャベツ入りうどん レシピ・作り方

離乳食後期 炒り卵&人参&キャベツ入りうどん
J_mammy
J_mammy
炒り卵の食感に慣れてきたころのメニューです。卵でたんぱく質を摂ってもらえます。

材料(1人分)

  • うどん 40g
  • 出汁 大さじ3
  • みじん切りした人参 大さじ1
  • みじん切りしたキャベツ 大さじ1
  • 溶き卵 大さじ3
  • バター 少々

作り方

  1. 1 (乾麺の)うどんを短く折って茹でておきます。
  2. 2 野菜スープを作った際に、人参とキャベツのみじん切り冷凍ストックを作っておきます(レシピID: 1750008556参照してください)
  3. 3 小鍋に、まとめて作って冷凍しておいた出汁を大さじ3、2の人参とキャベツを各大さじ1ずつ入れ、弱火にかけます。
  4. 4 鍋で煮込んでいる間に、炒り卵を作ります。まず、卵を良く溶きます。小さな泡だて器で溶くと簡単です。
  5. 5 フライパンを中火で熱し、バターを少々入れ、バターが溶けたら、4の卵を大さじ3入れます。卵の中でグルグル円を描くように菜ばしを動かし、卵を炒ります。卵に火が通ったら火を止めます。
  6. 6 小鍋の野菜が半分ほど解凍されたら、1のうどんと5の卵を小鍋に加え、さらに1分ほど弱火で煮込み、火を止めます。
  7. 7 余熱で野菜が全て解凍されるようよく混ぜ、器に移し、人肌程度に冷まして出来上がり。

きっかけ

息子に炒り卵入りうどんを楽しんでもらいたくて

おいしくなるコツ

卵にはしっかり火を通してください。卵の量は、お子様の離乳食の進み具合で調節してください。小鍋で煮る際は、焦げないようにご注意ください。

  • レシピID:1750010639
  • 公開日:2013/12/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)その他のだし
J_mammy
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • SASAぴー
    SASAぴー
    2020/01/28 00:28
    離乳食後期 炒り卵&人参&キャベツ入りうどん
    時間の都合でゆで卵の黄身ですが( ; ; )
    パクパクよく食べてくれました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る