アプリで広告非表示を体験しよう

ゴマた~っぷり☆きざみあげ と すりゴマのお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
uli uli
いつものお味噌汁にすりゴマを入れるだけ♪
手軽に栄養もupです↑↑

材料(2人分)

だし汁(水+だしの素)
400ml
味噌
大さじ1.5
油あげ
1/2枚
炒りごま or すりごま
大さじ1
万能ねぎ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油あげは横半分に切り、更に3~5mm程の幅に切ります。
    万能ねぎは小口切りにします。
  2. 2
    炒りごまの場合は、少しゴマの粒が残る程度にすります。
  3. 3
    鍋にだし汁(今回は水400ml+粉末だしの素 小1)を煮立て、味噌を溶き入れます。
    お味噌が溶けたら、①の油あげを加えて、ひと煮します。
  4. 4
    お椀にお味噌汁をよそい、すりゴマを加えて万能ねぎを散らせば出来上がりです!!

おいしくなるコツ

できれば、炒りごまをすった方が香りも良いのでオススメです♪ ミニすり鉢などは100均でも購入できマス。 いつも普通のあげで作っていますが、以前いただいたことのある「松山あげ」は 美味しかったです(≧▽≦)

きっかけ

お味噌汁の具材が乏しかったある日、何とか摂取品目を増やしたくて・・・

公開日:2011/06/22

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

uli uli ご覧いただきありがとうございます (*^o^*) 旅行と食べるコトが大好きな、お気楽主婦デス。 ハワイ旅行をきっかけに、フラにハマってます。。。 ゆっくりペースではありますが、 少しずつレシピ&つくレポを増やしていきたいと思いますので、 よろしくおねがいいたしマス (≧▽≦)/ *** ゴーヤ 7兄弟 スクスク成長中です!! 緑のカーテンも夢ぢゃナイ!?

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする