アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ネギだれ素麺(火を使わずできる) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miiitin
暑い日に食べたい素麺を、保温調理鍋と湯沸かしポット、電子レンジを利用してガスを使わずに作りました。

材料(1人分)

素麺
1束
鶏胸肉
50g
しょうが
一片
長ネギ
10cm
小松菜
3枚
★創味のつゆ
大さじ2
★砂糖
小さじ1/2
★水
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉を耐熱皿にのせラップをして電子レンジで1分加熱する。一旦取り出して裏返し、もう1分加熱して完全に火を通す。粗熱をとってから素手で細かく裂く。
  2. 2
    長ネギと生姜を微塵切りに、小松菜を1cm幅に切り、ラップをして電子レンジで1分加熱する。★の調味料をあえてタレを作る。1の鶏胸肉を汁ごと入れる
  3. 3
    湯沸かしポットで1リットルの湯を沸かし、保温調理鍋に入れる。素麺を入れて全体がお湯に浸かるように箸で混ぜ、蓋をして2分保温する。
  4. 4
    素麺を1本味見してみて、ほどよく柔らかくなっていれば、ざるにあげて冷水でぬめりをとる。
  5. 5
    素麺を皿に乗せて、その上に2の具材とタレを盛り付ける。

おいしくなるコツ

素麺を湯につけたままにしすぎると麺が伸びてしまうので、味見して程良いタイミングでざるにあげること。

きっかけ

暑い夏に涼しい部屋で素麺を食べたかったので、シャトルシェフを利用して、ガスを使わず湯気もあまり出さずに作りました。

公開日:2023/07/05

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦

このレシピを作ったユーザ

miiitin 美味しく健康的で、なるべく簡単な調理方法について日々考え、試行錯誤しています。 自分自身でもまた作りたいと思うレシピを投稿していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする