アプリで広告非表示を体験しよう

水炊き用の鳥の下準備 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありす2015
鳥の下準備さえしっかりすれば、鶏白湯鍋も水炊きも色んなお鍋に使えます。
みんながつくった数 2

材料(4.5人分)

骨つき鶏肉
12こくらい
鶏肉が浸かるくらい
生姜スライス
2センチくらい
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶつ切りの骨つき鶏肉を、塩水で綺麗にあらう。
  2. 2
    圧力釜に鶏肉と生姜を入れ、鶏肉が浸かるまで水を加えて蓋をして、圧力をかけて2分で火を止め、そのまま冷めるまで放置したら出来上がり。

おいしくなるコツ

柔らかくなり過ぎても美味しくないので、2分くらいが一番いい感じです。

きっかけ

福岡に住んでいた頃、水炊きを食べに行き美味しくて、それからおうちでも色々工夫して鶏肉のお鍋を楽しんでいます。お出汁も使えますよ。

公開日:2020/11/08

関連情報

カテゴリ
その他の鍋圧力鍋で作るその他の肉のおかず鶏もも肉その他の鶏肉水炊き

このレシピを作ったユーザ

ありす2015 美味しいものが好き、お料理が好き、食べるのが好き。いつどうなるかわからない病気を抱えているので、母の味を娘達に残したくてこちらのレシピ作るようになりました。時間をかけずなるべく簡単に作れるようにレシピ作っています。

つくったよレポート( 2 件)

2021/10/10 16:19
主人が高級鶏肉を仕入れてきてくれたので、本格的に作りたいと思い検索ヒット!めっちゃ柔らかく美味しく仕上がって感動です(n*´ω`*n)鶏の旨味が凝縮されました♪
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪
2020/12/25 17:13
おろした生姜しかなくて、圧力鍋も持ってないですが、「塩水で洗う」や「柔らかくなり過ぎない方が美味しい」など、ちょっとしたポイントがすごく助かりました!
エミchan
道具に関しても、色々書けばわ良かったですね。美味しく出来上がって良かったです。ありがとうございました?

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする