鯖の煮つけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありす2015
簡単に作れる煮魚。特に鯖は濃厚で美味しくなります。作り置きも可

材料(4人分)

1匹(4切れ)
水と酒
300cc
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ3
土生姜
2cmくらい

作り方

  1. 1
    沸騰した中に生姜と鯖を入れ、表面の臭みだけ取って引き上げる。
  2. 2
    お魚が平置きで並ぶような鍋を並べ、水と酒を入れ沸騰してきたら生姜、砂糖・醤油を加え煮詰める。
  3. 3
    途中あくを取り、スプーンで魚の表面にもしっかりかけながら水分にとろみが出てくるまで煮込めば出来上がり。

おいしくなるコツ

最初に魚の臭みをさっととることが美味しいコツかな。

きっかけ

鯖はお安くて体にもいい!我が家は夏場、梅干を加えて煮ます。その時は醤油を少し減らします。お試しあれ!

公開日:2020/05/19

関連情報

カテゴリ
さばの煮付け
関連キーワード
和食 魚料理 おうちごはん 定番メニュー
料理名
鯖の煮つけ

このレシピを作ったユーザ

ありす2015 美味しいものが好き、お料理が好き、食べるのが好き。いつどうなるかわからない病気を抱えているので、母の味を娘達に残したくてこちらのレシピ作るようになりました。時間をかけずなるべく簡単に作れるようにレシピ作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする