- 現在地
-
ご飯食べ過ぎるかも・・!?サバの甘辛煮付け♪ レシピ・作り方
- カテゴリ
-
煮汁がとろ~とするまで煮込むと、サバに味が良く染みておいしいです。ご飯のおかずにもってこいかもです。
作り方
-
1
さばは皮目に浅く、×の切り込みを入れておきます。
-
2
生姜は皮を包丁の背でこそげ落とし、千切りにします。
-
3
鍋の熱湯に(1)をさっと通して冷水に取り、血合いを取り掃除します。
ザルに上げて水気を切っておきます。
-
4
鍋にAを煮立たせて、(2)、(3)を入れ落としふたをかけて、中火弱で煮汁が半分以下になるまで煮込みます。
(10分前後)
きっかけ
ぷうくり肥えた真サバを、甘辛く生姜風味の煮付けにしました。
おいしくなるコツ
サバを煮付ける前に、さっと熱湯に通し冷水に取り、血合いの掃除をしてから煮ると、魚臭さもなくなり美味しい仕上がりになります。
登録されているカテゴリ
- 食材:
-
魚
>
さば
>
さば全般
- 料理:
-
定番の魚料理
>
煮魚
>
さばの煮付け
- 目的・シーン:
-
簡単料理
>
簡単夕食
- 目的・シーン:
-
今日の献立
>
夕食の献立(晩御飯)
レシピID: 1390020044
公開日:2013.11.15
つくったよスタンプ
85件
-
おいしかった
52
-
最近スタンプしたユーザー
-
簡単だった
18
-
最近スタンプしたユーザー
-
節約できたよ
15
-
最近スタンプしたユーザー
つくったよレポート
84件(75人)
-
2019.11.29
-
2019.11.28
-
2019.11.11
-
2019.11.08
関連情報
- 料理名
- さばの煮付け
- 料理用途
- 普段の料理 おつまみ
[{"MainGroup":"人気メニュー","SubGroup":"煮物","SubSubGroup":"その他の煮物"},{"MainGroup":"魚","SubGroup":"さば","SubSubGroup":"さば全般"},{"MainGroup":"定番の魚料理","SubGroup":"煮魚","SubSubGroup":"さばの煮付け"},{"MainGroup":"簡単料理","SubGroup":"簡単夕食","SubSubGroup":""},{"MainGroup":"今日の献立","SubGroup":"夕食の献立(晩御飯)","SubSubGroup":""}]