ピーナッツ(落花生)の湯がき方 レシピ・作り方

ピーナッツ(落花生)の湯がき方
  • 1時間以上
ひろぱんだ
ひろぱんだ
自分で湯がいたピーナッツは本当に美味しい!

材料(4〜5人分)

  • ピーナッツ ボール1杯
  • 鍋1杯

作り方

  1. 1 ピーナッツは軽くこすり洗いする
  2. 2 鍋に水をはり、沸騰したらピーナッツを入れる
  3. 3 40〜50分、中火でひたすら湯がく。
    途中、アクがでてきても取らなくて大丈夫です
  4. 4 湯がけたら、ザルにあげ事前に冷ます

きっかけ

生のピーナッツがスーパーで売っていたので、湯がいてみました

  • レシピID:1740016607
  • 公開日:2019/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピーナツ(落花生)
ひろぱんだ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る