アプリで広告非表示を体験しよう

簡単♪節約ボリューム! 鶏むね肉の天ぷら☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こぶた...
下味もシンプルで、市販のてんぷら粉で簡単に仕上げました(*‘∀‘)

節約ボリュームおかず♪
我が家はグラム29円の鶏むね肉を使用しているので100円程で完成☆

材料(2人分)

鶏むね肉
1枚(約300g)
○おろし生姜(おろしニンニクでも)
1かけ分
○酒
大さじ1
○塩コショウ
小さじ1/3位
てんぷら粉
約70g
水(表示より少々少な目に)
約100cc
酢 / 醤油
各大さじ1
からし(お好みで)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉を1口サイズのそぎ切りにし○を揉み込んで30分程漬け込む。

    表面の水気を拭く。

    冷えた天ぷら粉と水をサックリと粉っぽさが残る程度に混ぜ、鶏肉にたっぷり絡める。
  2. 2
    170-180℃で焦げない様3-4分揚げて油を切ったら完成!

    酢と醤油を混ぜたタレに付けて♪
    お好みでからしを付けて☆

おいしくなるコツ

通常の天ぷらの衣より水を少な目にし、冷えた物を使用します! 水の代わりに炭酸水を使用するとサクッと♪ 薄めに切っているので短い揚げ時間+余熱で火が通ります☆ 硬くなるので揚げすぎに注意! 我が家は酢醤油やシソドレでサッパリ食べます☆

きっかけ

昔よく行っていた中華料理屋さんの定番メニューでした! 唐揚げに飽きたので、たまには天ぷらに(*^▽^*)

公開日:2017/07/19

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉天ぷら簡単夕食簡単鶏肉料理とり天
関連キーワード
てんぷら粉 ボリュームおかず 鶏肉 ビールに合う
料理名
とりの天ぷら

このレシピを作ったユーザ

こぶた... 数あるレシピの中から見に来て下さり、ありがとうございます☆ レシピを備忘録として残したいと思いこちらに登録しました! 参考にして頂ければ嬉しいです(^▽^) ブログの方には献立も載せてますので、宜しければ覗いてみて下さい♪ http://39kobuta.blog.fc2.com/ その他、趣味の日本酒や日本酒のアテなど…グルメ中心ブログです(^_-)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする