ラディッシュと青紫蘇のお漬物 レシピ・作り方

ラディッシュと青紫蘇のお漬物
  • 約15分
  • 100円以下
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
ちょっと、とうが立ってきた風な夏のラディッシュですが
お漬物にすれば、あっさり箸安めになります

材料(2人分)

作り方

  1. 1 スライサーでおろした、ラディッシュを、ポリ袋に入れます。(小さいので、スライサーの場合は補助器具を使って、指を痛めないように。ナイフでスライスしてもいいですね)
  2. 2 1に昆布茶を入れます。
  3. 3 塩麹を入れます。
  4. 4 青紫蘇を洗って、細かく切って入れます。
  5. 5 青紫蘇はキッチン鋏で切ると便利です。
  6. 6 袋をもちあげて下からとんとんとゆすって、全体が馴染むようにしたら、食べるまで冷蔵庫にいれておきます。翌日くらいまで冷蔵保存で食べられます。
  7. 7 食卓でお好みで、お醤油などをたらっとかけてください。

きっかけ

まだラディッシュが売っていたので、お漬物にしようと思って買いました。

  • レシピID:1740008086
  • 公開日:2013/07/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ラディッシュ
料理名
簡単お漬物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • みーちゃん6914
    みーちゃん6914
    2014/05/10 22:16
    ラディッシュと青紫蘇のお漬物
    昆布茶と塩麹で、丁度良い感じに仕上がっていました^m^
    醤油はかけませんでしたが、青紫蘇でさっぱりとしていて、箸休めにピッタリ!!美味しくいただきました♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る