昆布の再利用プラスちりめんの佃煮 レシピ・作り方

昆布の再利用プラスちりめんの佃煮
  • 約30分
  • 300円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
お醤油の辛味を押さえて、あっさり甘いめにつくりました。
こういうのもたっぷり食べられて良いです。

材料(2~3人分)

  • お出汁に使った昆布 50gくらい
  • ちりめんじゃこ おおさじ5くらい
  • 三温糖 おおさじ1
  • 味りん おおさじ1
  • 醤油 おおさじ1
  • 米酢 こさじ1/2

作り方

  1. 1 味噌汁などの出汁に使った後冷凍保存してあった昆布を常温に出します。(乾いた状態のときに、1.5~2cmほどの角切りにしておくと、後で切らなくてよく便利です)
  2. 2 昆布を鍋にいれて、ひたひたの水とお酢を入れて弱火で煮ておきます。
    ちりめんじゃこは、砂糖、味りん、醤油とひたひたの水をいれて、別鍋で煮ます。
  3. 3 昆布が柔らかくなったら
    縮緬雑魚の鍋に煮汁ごと移して、混ぜ、水分が足らないようならお水を少し足して更に中火で煮ます。
    昆布がすっかり柔らかくなり、煮汁が少なくなれば出来上がりです。
  4. 4 おにぎりや、熱いご飯の友に、ぴったりです。

きっかけ

出汁に使った昆布を、美味しく食べられて、栄養もあると思いますので。

  • レシピID:1740007830
  • 公開日:2013/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
料理名
佃煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る