アプリで広告非表示を体験しよう

絹豆腐 麩 青紫蘇のお吸い物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
あっさりしたお吸い物です
みんながつくった数 3

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1/2丁
7~10個
青紫蘇
2~3枚
昆布だし(粉末)
3gくらい
白だしつゆ
50cc
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋に水昆布だし、白だしをいれて、麩もいれて、
    しばらく置いておき、麩に水分が浸透したら、火にかけます。
  2. 2
    熱くなったら、ちいさめのさいの目切りのお豆腐をいれてふつふつしてきたら火をとめます。
    細切りの青紫蘇をいれて
    出来上がりです。

きっかけ

油っぽいお料理の時につけ合わせに。

公開日:2013/03/08

関連情報

カテゴリ
お吸い物
料理名
お吸い物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2013/07/11 10:38
v(≧∀≦)v 嬉しいっ!実は、味噌汁の前日に作って「お気に入り」を見ると味噌汁ではありませんか!で、翌日味噌汁作りレポし、これ削除前にレピ検索したら、なんと!
iihi009
良い日さんと通い合ってる?iihi009 さんのお吸い物なんだか料亭風で素敵~♪別の話だけどリキュールコレクション多いね♪で、ドラマチックだわ♪レポ発見感謝!
2013/03/16 21:37
こんばんは! 簡単でよい香りで美味しかったです。 ご馳走様。
amago019
amago019さん おはようございます!青紫蘇良い香りですね♪ 味噌汁は欠かせませんが、ちらし寿司などの時はお吸い物にしてしまいます。レポ感謝です~♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする