韓国風☆鯖のキムチ煮でめちゃウマつけ蕎麦 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なつつ419
鯖とキムチが相性抜群!
秋刀魚でもグー!

鯖のキムチ煮とご飯をサンチュに巻いて食べてもかなり美味しいですよ^^

材料(4人分)

●鯖缶(水煮)
1缶
●水
鯖がひたるくらい
●キムチ
一つかみくらい
●牛ダシダ
大2
●唐辛子粉
大1
蕎麦
4束
青ネギ
適量

作り方

  1. 1
    鯖缶を汁ごと全部鍋に入れ、鯖が浸るくらいに水を足す。
    他の●も全て入れ、ぐつぐつ煮込む。
  2. 2
    今回はつけ麺用のつけダレなので、鍋の中で鯖を荒くほぐしておく。
    (おかずとして食す時はそのままで)
  3. 3
    別鍋で蕎麦を茹で、湯切りしておく。
    青ネギは小口切りに。
  4. 4
    器に盛って完成。

おいしくなるコツ

つけダレの場合、しばらく煮詰めると味が濃くなりさらに麺に絡みます。 おかずとして食べる時は全体に味が馴染めばOK。スープも一緒に味わってくださいね☆

きっかけ

韓国在住時によく作っていた鯖のキムチ煮。ある日これが微妙に残ったので、濃い味生かしてつけ蕎麦に☆

公開日:2011/12/09

関連情報

カテゴリ
つけ麺
関連キーワード
韓国 ピリ辛 つけ麺 簡単
料理名
つけ蕎麦

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする