アプリで広告非表示を体験しよう

花野菜のふんわりオムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
ちょっと余ったお野菜で、ヘルシーな野菜オムレツです。

材料(2人分)

たまご
4個
カリフラワー(茎と葉も)
約5分の1個
ブロッコリー(茎と葉も)
約4分の1個
冷凍グリンピース
3分の1カップ程度
ひらたけ、ぶなしめじなど
半株程度
ハインツデミグラスソース(袋入り)
1袋(70g位)
塩 胡椒
少々
バター
10g位
ケチャップ
大匙2
ウスターソース
大匙1
ダークラム
小匙半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茹でたけど、残ってしまって冷凍してあったブロッコリーやカリフラワー、葉や茎も一緒に茹でてあります。
    解凍してバターで炒めます。
  2. 2
    フリーザーにあるグリンピースやきのこも一緒に入れます。
    (きのこは生のまま、フリーザーにいれておくと直ぐ使えます)
  3. 3
    よく暖まってバターがまわったら、デミソースを入れます。
    (ハインツの袋入りは少しづつ
    使えて便利です)
  4. 4
    卵を焼きます。
    バターの半分量をいれ、焦がさないようにして廻し、卵2個分を混ぜたものを流しいれて、はじめはかき混ぜ
    ふわっとなったら、早めに火からはずし具材をのせます。
  5. 5
    ケチャップとウスターソースを小鍋に入れて暖めます。
    はねないくらいの中火で混ぜてソースを作ります。
    ダークラムを少し入れると味がまろやかになったように思います。
  6. 6
    具材を巻き込んだオムレツを温めた皿に盛りつけて、
    ソースをかけます。

おいしくなるコツ

お使いになるデミグラスソースの種類にあわせて塩胡椒の加減をしてくださいね。 ソースにダークラムを入れたのは初めての試みなので、お好みでなさってください。

きっかけ

茹でて余った花野菜を美味しく食べたくて。

公開日:2011/02/09

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
料理名
野菜オムレツ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする